店長日記
熱中症ってどんな症状?
今年は例年以上に暑い日が続いていますね。皆さん、体調崩したりしていませんか?
ミチオショップの空調服は、炎天下の現場などハードワーキングシーンのみならず、倉庫での軽作業から、ご家庭での家事やアウトドア、レジャー等、場所を選ばず着用できて、涼しいと、おかげ様で大好評です!!
まだ一度も空調服を試されていない方は是非ご検討くださいね。
熱中症とは・・・

熱中症(ねっちゅうしょう)とは、暑熱環境下においての身体適応の障害によっておこる状態の総称である。
本質的には、脱水による体温上昇と、体温上昇に伴う臓器血流低下と多臓器不全で、表面的な症状として主なものは、めまい、失神、頭痛、吐き気、強い眠気、気分が悪くなる、体温の異常な上昇、異常な発汗(または汗が出なくなる)などがある。また、熱中症が原因で死亡する事もある。
特にIII度の熱中症においては致死率は30%に至るという統計もあり、発症した場合は程度によらず適切な措置を取る必要があるとされている。また死亡しなかったとしても、特に重症例では脳機能障害や腎臓障害の後遺症を残す場合がある。
屋内・屋外を問わず高温や多湿等が原因となって起こり得る。
(Wikipediaより)
職場での熱中症のこと、どのくらい知っていますか・・・?

高止まり状態にある職場での熱中症被害
熱中症は、高温多湿な環境下において、体内の水分及び塩分(ナトリウム等)のバランスが崩れたり、体内の調整機能が破綻するなどして、発症する障害の総称です。
めまい・失神、筋肉痛・筋肉の硬直、大量の発汗、頭痛・気分の不快・吐き気・嘔吐・倦怠感・虚脱感、意識障害・痙攣・手足の運動障害、高体温等の症状が現れます。
平成29年の死傷者(死亡者及び休業4日以上の疾病者)は528人、死亡者数は16人となっており、猛暑だった平成22年(死傷者656人)以降、毎年400~500人台で高止まり状態にあります。
業種別に死傷者をみると、建設業が最も多く、次いで製造業で多く発生しており、全体の約5割がこれらの業種で発生しています。
死亡災害の発生状況から、職場における熱中症対策が十分に浸透していなかったと考えられ、熱中症予防対策の徹底を図ることが必要です。
(厚生労働省 平成30年2月発表)
定期的な水分・塩分の摂取、長時間の炎天下での作業を避けるなど日々の予防対策に加え、空調服を導入するなど熱中症を事前に予防しましょう。
早速空調服を選んでみよう♪
ではでは、空調服ミチオショップでお待ちしております!
- 2018.08.20
- 17:14
- コメント (2)
サンエス空調風神服専用ファンの取り付け方
いつもご愛顧ありがとうございます。
今回は2017年新作のサンエス 空調風神服の専用ファンの取り付け方を動画にてご紹介いたします。
とっても簡単です。
是後ご覧くださいね!
よくあるご質問
![]() |
![]() |
リチウムイオンバッテリーの調子が悪い。 |
||
![]() |
リチウムイオンバッテリーはご購入日から1年間の保証があります。 | ||
|
|||
![]() |
ファンの調子が悪い。ガタガタ音がする。 |
||
![]() |
ファンには保証はございません。 | ||
羽が折れる、ガタガタ音がする場合はご使用を取りやめ新しいファンをご使用していただくようお願いしております。 ファンの汚れがひどい場合は専用の空調服フィルターセットRD9264をお勧めします。 ファンの動きが悪い場合は、ケーブル、バッテリーの不良の場合も考えられます。 |
|||
![]() |
服のサイズが分からない。 |
||
![]() |
サイズは通常作業服を着られている方は通常のサイズをお勧めします。 | ||
より空気の通り道を作るためワンサイズ上を選ばれる方もいらっしゃいます。 ワンサイズ下では空気の通り道ができないためお勧めいたしません。 |
|||
![]() |
フード付きの良いところは? |
||
![]() |
ヘルメットをかぶる方は、フードがヘルメット全体を覆うことで頭部にも空気が行き渡ります。 |
||
首筋も快適です。 | |||
![]() |
女性用はありますか? |
||
![]() |
女性専用の空調服はありません。 | ||
Sサイズのサイズ展開がある品番をオススメしております。 KU90540 長袖ワークブルゾン |
|||
![]() |
空調服の下には何を着ればいいの? |
||
![]() |
吸汗速乾インナーがオススメです。 | ||
接触冷感機能のインナーは空調服との組み合わせによりひんやり感が持続します。 オススメのインナーはこちらから |
|||
![]() |
お洗濯はどうすればいいの? |
||
![]() |
服についている洗濯表示に従ってください。 | ||
洗濯の際は、ファン、ケーブル、バッテリーを取り外してください。 必ず服のみを洗ってください。また、洗う際は首の紐のボタンを外してください。 取り付けたままだと洗濯時に紐に力が加わり、紐が取れやすくなります。 |
|||
![]() |
リチウムイオンバッテリーは予備バッテリーが必要? |
||
![]() |
リチウムイオンバッテリーRD9410の場合最大7Vで稼働時間5.5時間となります。 | ||
長時間お仕事を続けられ、7Vの電圧で続けて空調服をご使用の方の場合は予備バッテリーRD9410Aを常備されることをオススメします。 |
|||
![]() |
電池ボックスセットは何? |
||
![]() |
電池ボックスセットは単三電池4本をセットすることでで稼働するセットです。 | ||
電池は付いておりませんのでお客様にご用意していただくようになります。 使い捨て乾電池より充電式の電池をオススメします。 風力調節は強と弱の2段階に切り替えられます。 |
|||
![]() |
バッテリー充電器はどれを買っていいのか分からない。 |
||
![]() |
それぞれのバッテリーに合った充電器をお買い求めください。 | ||
リチウムイオンバッテリー RD9410 ・ RD9340 ・ RD9410Aの専用充電器はRD9345になります。 リチウムイオンバッテリー LI-Pro1 9-9341 ・ LI-Pro1 9-940の専用充電器は9-950になります。 |
|||
![]() |
どの空調服を買っていいか分からない。 |
||
![]() |
空調服は綿素材・ポリエステル素材・綿ポリ混合素材がございます。 | ||
お仕事の環境で選びましょう。 ■撥水・透湿性に優れているのはポリエステル素材。 ・KU90540 ・KU90810 ■火を取り扱う現場には綿素材。 ・KU91400 ・KU91410 ・KU90550 ■デリバリー、イベントなどにオススメのカジュアルタイプ。 ・KU90510 ・KU90520 ■個性的&ワイルド迷彩 ・KU91310 ■炎天下でも温度上昇を防ぐチタン加工。 ・KU90800 ■人気作業服シリーズ綿ポリ混合 ・KU90470 ・KU90480 ・KU90450 |
|||
![]() |
お店からのメールが届かない。 |
||
![]() |
ネットからご注文いただいたお客様には必ず自動配信メールが送信されております。 | ||
ご注文日もしくは翌営業日までにメールがない場合はなんらかのエラーによりご注文が できていない場合や当店からお送りするメールが届いていない可能性がございます。 迷惑メールフォルダやご注文時のメールアドレスにお間違いがないかをご確認くださいませ。 また直接ご注文ができているかお問い合わせくださいませ。 TEL : 050-3538-8144 (AM10:00~PM5:59) お問い合わせMail |
|||
![]() |
御見積してほしい。 |
||
![]() |
御見積り致します。 | ||
下記の見積依頼書をご記入の上FAXを頂くか、メールフォームよりお申し付け下さいませ。 お見積り依頼書 お問い合わせMail |
|||
![]() |
どれくらいの日数で商品が届きますか? |
||
![]() |
空調服は季節商品のため即日発送をしております。 | ||
お日にち指定がない場合は最短でお届けするようにしております。 また、配送業者は佐川急便・日本郵便を利用しております。 15時までのご注文は当日発送しております。 なお、銀行振込でのお支払いの場合はご入金確認後の発送となります。 また、刺繍加工がご希望の方は当日発送ができない場合がございます。 改めて納期をご連絡しております。 |
|||
![]() |
刺繍はできますか? |
||
![]() |
ミチオショップは無料で刺繍加工をしています。 |
||
下記から御確認ください。 ネーム加工無料サービスページ |
|||
![]() |
お店に直接行きたいのですが店舗はありますか? |
||
![]() |
ミチオショップは岡山県倉敷市に店舗がございます。 | ||
お近くに来られた際は是非お立ち寄りくださいませ。 スタッフ一同心からおまちしています。 店舗情報はこちらから |
|||
![]() |
|||
- 2018.09.21
- 11:02
- コメント (5)
空調服専用ファンユニットの取り付け方、取り外し方
こんにちは!
ミチオショップの空調服もおかげさまで大好評です♪
まだ一度も空調服を着用されていない方は是非ご検討くださいね♪
今日は、ファンユニットの取り付け方、取り外し方のご案内です。
全然難しくないです!!!
是非ご覧くださいね♪
■ファンの取り付け方
![]() |
①空調服には2つの穴があります。 |
|
![]() |
||
![]() |
②ファンを外側から穴に差し込みます。 リングを内側から取り付ます。 |
|
![]() |
||
![]() |
③ファンを取り付けた状態 | |
![]() |
||
![]() |
④両サイドにファンを取り付けた後、専用ケー ブルを取り付けます。 ケーブルはマジックテープで固定します。 |
|
![]() |
||
![]() |
⑤ファンを動かすバッテリーにケーブルの先端 を差し込みます。 |
|
![]() |
||
![]() |
⑥専用ポケットにバッテリーを収納します。 |
|
![]() |
||
![]() |
⑦完成。外側からの見た目もすっきり! |
■ファンの取り外し方
![]() |
①内側の2箇所のツメを押します。 |
|
![]() |
||
![]() |
②リングを外します。 |
|
![]() |
||
![]() |
③簡単にファンユニットを取り外します。 |
早速空調服を選んでみよう♪
ではでは、空調服ミチオショップでお待ちしております!
- 2017.05.17
- 16:00
- コメント (3)
空調服の3つの着用効果について徹底的にご紹介!
今年も暑い季節に突入してきました!!
私たちミチオショップにも続々と空調服が入荷しています!
今年も快適にお仕事していただけるよう空調服グッズを販売しています!
まだ一度も空調服を着用されていない方は是非ご検討くださいね♪
![]() |
![]() |
二機のファンが生み出す 圧倒的空調性能!! 空調服とは・・・ |
|
「空調服」とは服に付いた小型ファンで、服の中に外気を取り入れ、体の表面に大量の風を流すことにより、汗を気化させて、涼しく快適に過ごしていただくための商品です。使用するエネルギーもエアコンなどに比べて格段に少なく、環境にも配慮した製品です。 工場や屋外作業などエアコンの使用できないような環境でも、快適に過ごしていただけるようになります。 |
|
![]() |
「生理クーラー」の原理を利用、清涼感が全体に行きわたります。 |
服内を駆け巡る風が、気化熱を奪う。 人は体温が上がると汗をかき、蒸発する際の気化熱で体温を下げます。この「生理クーラー」と呼ばれるメカニズムを利用しているのが空調服です。 ファンから取り入れた空気を身体とユニフォームの間に流して、汗が蒸発する時の気化熱で身体を冷やして、涼しく快適な環境を作ります。夏場でも、エアコンで室温を大幅に下げる必要がないため、省エネ効果はもちろん、熱中症や冷房病の防止も期待できます。 |
|
特許取得の実力派 ※特許第4329118号 特許第4399765号 特許第5672642号 ファンから服の中に毎秒約20リットルの外気が取り込まれます。取り込まれた空気は、服と体の間に流れ、その過程でかいた汗を気化させます。 |
![]() |
■空調服の着用効果 |
|
空調服は着用する事により、ただ単に涼しいというだけでなく、さまざまな効果が期待されます。 それは着用者の身体のみならず、作業効率やコスト、さらには地球環境にまで及ぶと考えられています。 |
|
1、身体に対する効果生理クーラーを補助し、最適な状態に体表を冷やす事で、常に快適な状態を保ちます。無駄な汗をかかなくなり、体力の消耗を抑えます。汗がすぐに蒸発するので、汗臭が減り、アセモなど、汗による皮膚病になり難くなります。 |
|
2、エネルギー・コストに対する効果空調服を1日10時間着用した場合、1ヶ月の電気代(充電式ニッケル水素乾電池を用いた場合)は、約20円と非常に安価です。 |
|
3、空調効果で作業効果UP!体温を一定に保つためには作業によって発生した熱を放熱(冷却)しなければなりません。暑い所で作業を行う場合、休憩し、身体を冷やす必要がありますが、十分な能力のある空調服を着用すれば、必要量の冷却を行う事ができます。そのため連続作業が可能となり、作業効率がアップします。例えば、作業効率が10%アップすれば、10日間掛かっていた作業が9日間で完了することになります。 |
![]() |
早速空調服を選んでみよう♪ |
|
- 2016.05.17
- 19:19
- コメント (3)